※当サイトでは一部広告リンクを利用しています。
婚約指輪の購入方法・店舗

エクセルコダイヤモンドの割引方法9選!婚約指輪を1番お得に買えるのは?

エクセルコダイヤモンドの割引方法 婚約指輪の購入方法・店舗

ダイヤモンド世界ランキングでNO.1を獲得し、多くの芸能人も着用するエクセルコダイヤモンド。

  • 高品質ブランドなのでかなり高いのでは?
  • 本当に安く購入する方法はあるのか?

と疑問をお持ちの方もおられるでしょう。

でも、実は割引をうまく活用すれば20万円以下で購入することも可能です。

この記事では、エクセルコダイヤモンドの結婚・婚約指輪を割引で購入する9つの方法を比較し、最もお得な購入方法をご紹介します。

エクセルコダイヤモンドの特徴や口コミ・評判も解説していますので、ぜひ参考にしてください。

エクセルコダイヤモンドの特徴

「ダイヤモンド世界NO.1ブランド!」

なんと言ってもこれがエクセルコダイヤモンドの最大の特徴です。

上戸彩さんや河北麻友子さん、神田うのさんなど多くの芸能人がエクセルコダイヤモンドを身につけ舞台挨拶などで登場しています。

「どのブランドの婚約指輪を選べばいいか迷う!」という方でしたら、エクセルコが安心です。

世界NO.1と聞けば、彼女も喜んでくれるはずですね!

また最高品質でありながら、価格帯は20万円〜40万円台の婚約指輪ラインナップが豊富なのも嬉しい点です。

価格帯がお手頃な理由は、製造から流通まで中間業者を挟まず全て自社で行っているから。高品質な指輪を適正価格で販売することを実現しています。

デザインも豊富ですので、プロポーズで「箱パカ」サプライズを予定している男性なら、まず最初にチェックしておきたいブランドです。

エクセルコダイヤモンド公式サイトはこちら

1番お得なエクセルコダイヤモンドの割引は?【結論】

9つのエクセルコダイヤモンドの割引方法を比較して、現時点で最もお得で確実な方法はハナユメから来店予約をするという方法でした。

ハナユメから来店すると婚約指輪が10%OFF、結婚指輪が5%OFFで誰でも購入可能です。

さらに1万円以上のギフト券をプレゼントされることもあります

マイナビウエディングから来店予約は「最大106,000円!キャンペーン」など、一見すると高額な割引に見えますが、100万円以上購入で10万円ギフトプレゼントというもの。

ハナユメでも100万円なら10万円引き(10%OFF)ですので、やはりハナユメの方がお得でした。

なお過去には株主優待券で15%割引券が発行されたこともあるようですが(現在は10%割引)、そもそも株主優待券を入手する必要があるので少しハードルが高くなります。

もちろん、それぞれ時期により割引内容が変わることもありますのでぜひチェックしてみてください!

エクセルコダイヤモンドの婚約指輪・結婚指輪を割引で購入する方法9選

エクセルコダイヤモンドの婚約指輪や結婚指輪をお得に割引購入できる9つの方法をそれぞれご紹介します。

婚約指輪も結婚指輪も高い買い物ですので、少しでもお得な方法をお選びください。

1.ハナユメのサイトから予約【最も確実で簡単】

エクセルコダイヤモンドの婚約指輪や結婚指輪を割引価格で購入する最も確実で簡単な方法はハナユメのサイトから来店予約するという方法です。

なぜハナユメが最も確実なのか?

来店予約で割引適用されるサイトは他にもマイナビウエディングやゼクシィがありますが、いくつかの条件をクリアする必要があります。(LINE登録や結婚相談など)

一方ハナユメは、とてもシンプル。

ハナユメ経由でエクセルコダイヤモンドの来店予約をするだけで、確実に婚約指輪なら10%の割引が受けられるのです。

10%OFFと聞くと「大したことない」と思うかもしれませんが、例えば30万円の指輪なら3万円が値引きされます。

ハナユメの割引・特典の条件は「新規来店」と「2人で来店」と記載がありますが、婚約指輪の場合は男性1人でもOKです。(実際に確認済み)

また、エクセルコダイヤモンドだけでなく、I-PRIMO(アイプリモ)や銀座ダイヤモンドシライシ、ラザールダイヤモンドなど多くの人気ブランドがハナユメから予約すると10%OFFですので、複数のブランドを比較検討したい人も安心です。

期間限定キャンペーン情報

結婚・婚約指輪の情報サイトハナユメから各ブランドの来店予約をするだけで婚約指輪の割引・特典が受けられます。

ブランド割引・特典
銀座ダイヤモンドシライシ10%OFF
エクセルコダイヤモンド10%OFF
ラザールダイヤモンド10%OFF
4℃ブライダル5,000円分ギフトカード
アイプリモ10%OFF
ビジュピコ3,000円分Amazonギフト
\ 婚約指輪が10%OFF /

さらに期間限定44,000円分の電子マネープレゼントキャンペーン中です!

2.マイナビウエディングから来店予約

マイナビウェディング

マイナビウエディングではよく「最大10万円分」などの高額な電子ギフトがもらえるキャンペーンが開催されています。

来店予約すると3,000円分のギフト券がもらえ、さらに婚約指輪を購入すると最大10万円分など高額なギフトがもらえるといった内容です。

ただし、10万円分のギフトをもらうには100万円以上の指輪を購入するなどの条件があるのでハードルは高めです。

割引例

式場の手配などもマイナビウエディングで依頼する場合はお得になるケースもありますが、婚約指輪のみの購入であればハナユメ(10%割引)の方がお得になるので、キャンペーンの条件をしっかり確認しておきましょう。

3.ゼクシィから来店予約

ゼクシィから来店予約

ゼクシィでもエクセルコダイヤモンド来店予約の特典は用意されています。

予約して来店すると通常2,000円分のギフト券やコスメ用品などのプレゼントがもらえることもあります。

各サイトで定期的にキャンペーンが開催されているので要チェックです!

ただし、20万円〜50万円前後の婚約指輪をご予定の方は、10%割引のハナユメが確実でお得なケースが多いです。

4.店舗で割引交渉する

エクセルコダイヤモンドの店舗に行って交渉し「値引きできた!」という口コミも一部見られます。

2018年以前の少し古い情報ですが、結婚指輪とセットでの購入や即決購入・紹介により割引を受けられたというケースも見られますので一か八かで交渉してみてもよいかもしれません。

ただ店舗に確認したところ、基本的に店舗で婚約指輪の割引は行っていないとのことでしたのでかなり珍しいケースだと思われます。

5.会社の福利厚生を使う

会社員の方は福利厚生で割引されるケースもあります。

ベネフィットステーションやリロクラブなどでエクセルコダイヤモンドの割引クーポン(5%〜10%OFF)が使えることもありますので、あなたの勤める会社がこれらの福利厚生サービスに加盟しているか確認してみてください。

ただしこのクーポンはハナユメなどの割引とは併用できませんのでご注意ください。

6.JAF会員優待で割引【車をお持ちの方】

マイカーをお持ちでJAF会員の方なら、エクセルコダイヤモンドの婚約指輪が会員優待で10%前後の割引が受けられることがあります。

割引率は店舗によって異なりますので、お近くの店舗を確認してみましょう。

JAFナビでエクセルコダイヤモンド優待を探す

※ただしJAF優待割もハナユメなどの割引とは併用できませんのでご注意ください。

7.株主優待で割引

エクセルコダイヤモンドの株主優待券を使って割引を受けるという方法もあります。

例えばメルカリで販売されている優待券(送料込み500円)を見ると、ハナユメと同様に婚約指輪10%OFF、結婚指輪5%OFFの割引が受けられます。

ただし株主優待券の転売を禁止しているサイトもありますので取扱いにはご注意ください。

8.ブライダルイベントなどで割引券をGetする

他にも結婚式場や結婚相談所が主催するブライダルイベントで婚約指輪ブランドの割引券やクーポンがもらえるケースもあります。

9.エクセルコダイヤモンドのキャンペーンを利用する

かなり頻度は少ないですがエクセルコダイヤモンドがキャンペーンを開催することもあります。

キャンペーン例

内容: キャンペーン対象日の対象時間の来店予約をWEBから取り、ご予約日時に初来店されたお客様にギフトカード2,000円分をプレゼント!

対象日: 2024/12/28(土)~2025/1/26(日)の土日祝日

対象店舗:
【東京本店】11時、11時30分、12時
【青山店】11時30分、12時、12時30分
【名古屋本店】11時、11時30分、12時

エクセルコダイヤモンド婚約指輪の最安値は?

エクセルコダイヤモンドは高品質でありながら最安値は21万円から販売されています。

平均の価格帯は26万円〜40万円で、50万円以上の高級価格帯までラインナップは幅広く選べます。

エクセルコダイヤモンドはダイヤモンドランキングで世界NO.1の実績がありますが、製造から流通までの工程を自社で行うことで比較的リーズナブルな価格での販売を実現しています。

エクセルコダイヤモンドの評判は?

データ参照:Ringraph口コミ調査

ウエディングジュエリー比較サイトの口コミ調査(4,133件)によると、5段階評価で約57%が5、39%が4を獲得。低評価(1〜2)は2%と全体的に非常に満足度が高いことがわかります。

具体的な口コミの内容は以下のように輝きやデザインに関するものが多く見られました。

  • ダイヤモンドがキラキラしている
  • 輝きが強く値段より高級に見える
  • シンプルなものから個性的なものまでデザインがいろいろ選べる
  • リングがしっかりしていて豪華に見える

なお、悪い口コミはほとんど見られませんでしたが「アフターサービスが充実しているが、店員さんからその説明があまりなかった」という意見がありました。

エクセルコダイヤモンドはどこの国のブランド?

エクセルコダイヤモンドは200年の歴史があるベルギーのダイヤモンド名門トルコウスキー一族が創ったブランドで、日本国内においては式会社NEW ARTがエクセルコダイヤモンドと銀座ダイヤモンドシライシをメインブランドとして販売展開しています。

【まとめ】エクセルコダイヤモンドを割引価格で最もお得に購入する方法

エクセルコダイヤモンドを割引で購入する方法は主に以下の9つです。

  • ハナユメのサイトから予約
  • マイナビウエディングから来店予約
  • ゼクシィから来店予約
  • 店舗で割引交渉する
  • 会社の福利厚生を使う
  • JAF会員優待で割引
  • 株主優待で割引
  • ブライダルイベントなどで割引券をGetする
  • エクセルコダイヤモンドのキャンペーンを利用する

時期によっては株主優待券で10%以上値引きされるケースもありますが、どなたでも確実にお得に購入できるのはハナユメから来店予約をする方法です。

ハナユメ経由で新規予約するとエクセルコダイヤモンドの婚約指輪が10%OFF、結婚指輪が5%OFFで購入できます。

つまり20万円の婚約指輪なら18万円で買えます!

結婚相談所で働く知人のカウンセラーも「ハナユメがお得すぎる」と太鼓判をおしているので、いろいろ見比べるのが面倒な方はハナユメを選んでおけば間違いないでしょう。

なお、他の結婚情報サイトで「最大10万円ギフトプレゼント!」などのキャンペーンが開催されることもありますが「100万円以上購入の場合」などの条件が付いていることも多いので条件をご確認ください。

エクセルコダイヤモンドは、2021年のダイヤモンド世界ランキングでNO.1を獲得し、上戸彩さんや河北麻友子さんなどの著名人も着用する人気ブランドです。

価格帯も20万円から選べ、デザインもシンプルなものから個性的なものまで豊富ですので、もしプロポーズの婚約指輪に「どのブランドを選べばいいのか?」と迷う方はエクセルコダイヤモンドをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました